不貞行為の慰謝料請求|必要な証拠とその集め方とは?
不貞行為による慰謝料請求が認められるためには、証拠が何よりも大切です。
今回は、どんな証拠が不貞行為の慰謝料請求に有利なのか、反対に有効性が低い証拠の特徴を解説します。
不貞行為を立証するために必要な証拠
不貞行為の慰謝料を請求するために最も有利な証拠は「肉体関係があったこと」がはっきりとわかる証拠です。
具体的にどのような証拠なのか、以下で解説します。
写真や動画
裸や下着姿などで不貞相手と一緒に写っている写真や動画は、不貞行為の証拠となり得ます。
また、ラブホテルに出入りしている写真など、肉体関係があると推察できる写真・動画も証拠として認められやすいです。
配偶者と不貞相手の顔がはっきりと認識できれば、より証拠能力が高くなります。
メールやLINE
肉体関係があったことが直接的な文章や表現で書かれたメールやLINEは、有効な証拠となります。
また、不貞相手が子どもや配偶者について話している文面は、既婚者であることを知っていた証拠になります。
メールやLINEは画面のスクショだけでなく、送信日時もわかるように保存しておくことが大切です。
領収書やクレジットカードの利用明細
ラブホテルや宿泊施設などを利用したことがわかる領収書類は、不貞関係の証拠となる可能性があります。
さらに、領収書と同じ日付のメールやLINEが残っていれば、証拠としての有用性が高くなります。
SNSなどの投稿
年代を問わず利用者が多いX(旧Twitter)やInstagram、ブログなどの投稿も不貞行為の証拠になる可能性があります。
肉体関係のあることがわかる投稿や、2人で旅行に行った投稿などは、領収書などの証拠と合わせて不貞行為を立証することができるかもしれません。
証拠の集め方
証拠となる写真や動画、LINEなどの内容は配偶者のスマホにデータが残っている場合が多いです。
しかし、スマホが暗証番号などでロックされている場合、勝手にパスワードなどを入れてデータを見ると、プライバシーを侵害したとして逆に慰謝料を請求されることもあるため注意が必要です。
まとめ
今回は、不貞行為の慰謝料請求をするために必要な証拠とその集め方について解説しました。
不貞行為の慰謝料を請求するためには、肉体関係があった事実を証明することがポイントです。
証拠の数は多い方が有利になる可能性が高いので、あらゆる方向から集めることも大切です。
しかし、証拠として認められないケースもあるため、不貞行為の証拠集めに不安のある方は、弁護士への相談を検討してみてください。
当事務所が提供する基礎知識
-
相続放棄すると代襲相...
相続が発生したとき、相続財産に含まれる資産より負債が多ければ相続放棄を検討するのが一般的です。しかし、相続放棄を行うと自分の子に負債が相続されてしまうのではと考える方もいます。本記事では、相続放棄と代襲相続の関係を注意点 […]
-
債権回収
「相手が借金の返済に応じない」このようなお悩みを抱える方は決して少なくありません。このお悩みを解決するためには、債権回収を行うこととなります。 債権回収とは、債権者側が債務者に対して金銭債権を支払わせるための活 […]
-
【大阪の弁護士が解説...
誰も住まなくなった空き家を相続放棄する場合、管理義務は残るのか心配になる方も多いと思います。今回の記事では「空き家を相続放棄しても管理義務は残るのか」「管理義務をなくすためになにができるのか」などについて詳しくご紹介しま […]
-
未払いの退職金を請求...
退職金は、多くの会社においてその制度が設計されており、職場を去る際にその支払いが行われるのが一般的です。しかし、必ずしも支払いがスムーズに行われるとは限りません。時には未払いのまま放置されることもあります。本稿では、未払 […]
-
未払い残業代請求
残業代が支払われない、深夜や休日に働いたのに割増賃金が支払われないといったような場合には未払いの賃金を会社に対して請求しましょう。 ■残業代請求の期限未払いの残業代請求権は「3年」で時効によって消滅してしまいま […]
-
個人破産・個人再生・...
「借金返済の見通しが立たない」こういったお悩みを抱えている方は決して少なくありません。そのような場合、合法的に支払いの免除・減額がなされる債務整理が非常に大きな役割を果たします。債務整理は、主に任意整理、個人再生、自己破 […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
大阪弁護士会
奥山 泰行 弁護士
大阪弁護士会
原 啓一郎 弁護士
事務所概要
名称 | ナンバ合同法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル8階802 |
TEL | 06-6633-5777 |
FAX | 06-6633-1417 |
営業時間 | 9:30~17:30 ※時間外も対応可能です(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日も対応可能です(要予約) |