不貞行為の慰謝料請求|必要な証拠とその集め方とは?
不貞行為による慰謝料請求が認められるためには、証拠が何よりも大切です。
今回は、どんな証拠が不貞行為の慰謝料請求に有利なのか、反対に有効性が低い証拠の特徴を解説します。
不貞行為を立証するために必要な証拠
不貞行為の慰謝料を請求するために最も有利な証拠は「肉体関係があったこと」がはっきりとわかる証拠です。
具体的にどのような証拠なのか、以下で解説します。
写真や動画
裸や下着姿などで不貞相手と一緒に写っている写真や動画は、不貞行為の証拠となり得ます。
また、ラブホテルに出入りしている写真など、肉体関係があると推察できる写真・動画も証拠として認められやすいです。
配偶者と不貞相手の顔がはっきりと認識できれば、より証拠能力が高くなります。
メールやLINE
肉体関係があったことが直接的な文章や表現で書かれたメールやLINEは、有効な証拠となります。
また、不貞相手が子どもや配偶者について話している文面は、既婚者であることを知っていた証拠になります。
メールやLINEは画面のスクショだけでなく、送信日時もわかるように保存しておくことが大切です。
領収書やクレジットカードの利用明細
ラブホテルや宿泊施設などを利用したことがわかる領収書類は、不貞関係の証拠となる可能性があります。
さらに、領収書と同じ日付のメールやLINEが残っていれば、証拠としての有用性が高くなります。
SNSなどの投稿
年代を問わず利用者が多いX(旧Twitter)やInstagram、ブログなどの投稿も不貞行為の証拠になる可能性があります。
肉体関係のあることがわかる投稿や、2人で旅行に行った投稿などは、領収書などの証拠と合わせて不貞行為を立証することができるかもしれません。
証拠の集め方
証拠となる写真や動画、LINEなどの内容は配偶者のスマホにデータが残っている場合が多いです。
しかし、スマホが暗証番号などでロックされている場合、勝手にパスワードなどを入れてデータを見ると、プライバシーを侵害したとして逆に慰謝料を請求されることもあるため注意が必要です。
まとめ
今回は、不貞行為の慰謝料請求をするために必要な証拠とその集め方について解説しました。
不貞行為の慰謝料を請求するためには、肉体関係があった事実を証明することがポイントです。
証拠の数は多い方が有利になる可能性が高いので、あらゆる方向から集めることも大切です。
しかし、証拠として認められないケースもあるため、不貞行為の証拠集めに不安のある方は、弁護士への相談を検討してみてください。
当事務所が提供する基礎知識
-
交通事故
交通事故の際には示談交渉を行います。示談交渉とは、被害者と加害者側が、裁判以外の話し合いによって合意する解決方法を指します。示談交渉の流れは、まず、被害者が被った交通事故の損害が確定した後、加害者側の任意保険会社から示談 […]
-
訴訟(使用者側・労働...
■労働訴訟とは労働訴訟とは、訴訟のなかでも労働問題を争点とするものをいいます。当事者間での示談がまとまらなかったり、労働審判に対して異議が申し立てられた場合などには労働訴訟を行うことがあります。 ■労働訴訟の流 […]
-
【労働者向け】退職勧...
ある日突然会社から「退職してもらいたい」と言われたら不安になりますが、どのように対処したらよいのでしょうか?この記事では、退職勧奨された場合の対処方法を詳しくご説明します。「退職勧奨」とは?「退職勧奨」とは、退職してもら […]
-
学校事故等の損害賠償...
大切なお子様が学校で事故にあってしまったという場合には損害賠償請求を行うことも考える必要があります。この記事では、学校事故の損害賠償請求において弁護士に相談するメリットをご説明します。 メリット①:正確な金額の […]
-
相続放棄すると代襲相...
相続が発生したとき、相続財産に含まれる資産より負債が多ければ相続放棄を検討するのが一般的です。しかし、相続放棄を行うと自分の子に負債が相続されてしまうのではと考える方もいます。本記事では、相続放棄と代襲相続の関係を注意点 […]
-
パワハラ・セクハラ
■パワハラ・セクハラ対策・パワハラとは?パワハラ(パワーハラスメント)とは、①優越的な関係を背景とした言動があり、②それが業務上必要かつ相当な範囲を超えたものであり、③それによって労働者の就業環境が害されるものをいいます […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
大阪弁護士会
奥山 泰行 弁護士
大阪弁護士会
原 啓一郎 弁護士
事務所概要
名称 | ナンバ合同法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル8階802 |
TEL | 06-6633-5777 |
FAX | 06-6633-1417 |
営業時間 | 9:30~17:30 ※時間外も対応可能です(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日も対応可能です(要予約) |