ナンバ合同法律事務所 > 労働問題 > 職場でのハラスメントを訴えたい|どんな証拠が必要?

職場でのハラスメントを訴えたい|どんな証拠が必要?

職場でのハラスメントは多くの人にとって深刻な問題です。

ハラスメントを訴える際には、明確で具体的な証拠を収集することが非常に重要です。

この記事では、職場でのハラスメントを訴えるために必要な証拠のリストと、それぞれの証拠の重要性について解説します。

証拠リスト作成のポイント

ハラスメントを訴える際には、証拠をリスト化してまとめておくことが、円滑に手続きを進めるためにも重要となります。

まとめる際のポイントについて、詳しく解説します。

書面での記録

ハラスメントが発生した日時、場所、詳細な状況を記録した日記やメモが必要になります。

特に殴られてケガをするなど、身体的・精神的な被害の様子を写真などに収めておくことが重要です。

書面での記録は、出来事を正確に整理することが可能となり、客観的な信憑性を高めます。

メールやメッセージのやり取り

ハラスメントを証明するためのメールやテキストメッセージは、保存したうえで重要な箇所をまとめておくことが求められます。

証人の証言

事件を目撃した同僚や第三者の証言がある場合には、それらもまとめておくことが必要です。

ポイントになるのが、従業員2人以上の証言を得ることです。

2人以上の証言を得ることで、パワハラ被害が存在したと判断しやすくなります。

音声やビデオの録音

ハラスメントが行われた際の音声やビデオの録音がある場合には、内容を確認して用意することが重要です。

音声やビデオは、直接的な証拠として非常に強力です。

ただし、録音・録画の方法が合法であるかどうかを確認する必要があります。

医師の診断書

ハラスメントによる精神的、身体的な影響についての医師の診断書があれば、それらも証拠として有効になります。

まとめ

職場でのハラスメントを訴えるためには、明確で具体的な証拠を収集することが重要です。

書面での記録、メールやメッセージ、証人の証言、音声やビデオの録音、医師の診断書など、多様な証拠を揃えることで、訴訟の信憑性を高めることができます。

また、弁護士など適切な専門家に相談することで、より効果的にハラスメントに対処することができます。

ハラスメントに直面した際には、躊躇せずに行動を起こし、まずはどのように対応すべきか、弁護士に相談してみるとよいでしょう。

当事務所が提供する基礎知識

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

大阪弁護士会

奥山 泰行 弁護士

大阪弁護士会

原 啓一郎 弁護士

事務所概要

名称 ナンバ合同法律事務所
所在地 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル8階802
TEL 06-6633-5777
FAX 06-6633-1417
営業時間 9:30~17:30 ※時間外も対応可能です(要予約)
定休日 土・日・祝 ※休日も対応可能です(要予約)